智ちゃんの志津川ボランティア日記 A
今日は運転手です ― 5月18日(水)

皆様こんばんは。矢野智子です。
今日の南三陸町は雲のあるお蔭で暑すぎず、快適でした。

石井様、物資のお申し出ありがとうございます。
パスタなど乾麺、魚や豆の缶詰、カレーやシチューのルー、昆布やいりこや干し椎茸などいかがでしょうか。
(でもこれだと私の好みに偏ってしまっています。)
河合さん、送ってくださる前に石井さんとご相談宜しくお願いいたします。

米川ベースの連絡先は
〒987-0901 宮城県登米市東和町米川字町裏41−2
米川カトリック教会 カリタスジャパン米川ベース
080−5408−4442(米川ベースの携帯番号です。)

5月18日(水)の報告です。

南三陸町災害ボランティアセンターのテント

米川ベーススタッフが避難所回って動きたいということで、運転手です。
神戸ナンバーのマニュアル車、何度もエンストしてしまいました。

ベイサイドアリーナ脇の災害ボラセンテントでボランティア登録済ませる。
新規ボランティア30人くらい登録に順番待ち。
ベイサイドアリーナにて5月17日より南三陸町災害エフエムスタートとある。

志津川高校へ。高校は現在学校としては使われていない。
運動場奥に仮設住宅工事、18日完成予定。
今日は避難所2階でガレッジセール。(10時〜12時、13時〜15時。午前は人が多く30人15分の制限あり)
今回でしばらくガレッジセールお休みだからか、外階段では開店を待つ長い列が下まで続く。女性・子ども連れが多い。
朝からとても暑い。待つ人に尋ねてみると今年は暑いと言う。笑顔が返ってくる雰囲気。

志津川高校


ガレッジセールに来た未就学の子等と遊ぶ。おとなしい子が多い。慣れてくるとはしゃいで遊ぶ。
「家があるよ。この子も家があるよ、○ちゃんは無いよ。」など言っている。
遊んだあとお母さんと話をする。新井田(にいだ)地区は4軒だけ残った、そのうちの一軒の方。
匂いが凄くて外で子どもを遊ばせられず子どもに我慢させていると言う。保育所の再開はもう少し先。
地区ごと集団移転するのでそのつもりでいたら、家が残ったので話し合いにも入れてもらえない。
情報も自分でベイサイドアリーナまで行かないとわからず、ガレッジセールも初めて来た。(これまで開催してたの知らず)
この先残った4軒でどうするのか、今はまだ考え及ばない。家が残っただけ良いと他の方に比べて言う。

車で大久保地区の林生活センター避難所へ。穏やかな青い海が見える海沿い。
自衛隊の給水車。自家用車で貰いに来てる女性に話を伺う。
自宅は流されたが高台の畑に倉庫があってそこに居る。布団もあるので避難所に行くより良い。
生活用水はタンク利用、飲み水は毎日この自衛隊に貰いに来てるとのこと。
ご家族がお仕事あるので洗濯しないといけない。洗ったら湧き水まで行ってすすぎ、倉庫に戻って脱水。

大久保の林生活センター避難所はもう避難者は居ないが物資盗難予防のため地区の役員さん交代で泊まり番。
お話を伺う。地区のことは地区の人でやっているのでボランティアは今まで要望していない。
マッサージとか散髪とかのボランティアなら受けてもいい。物資はある程度集まったら地区の人に分ける。
水はタンクを各々買って持ち、湧き水も利用している。これからも自分たちでやっていく、とのこと。

山のほうに戻り、大船沢(おおぶなざわ)バス停付近。川で毛布を広げデッキブラシで洗っている。
橋の欄干に何枚も干している。集団で避難生活しているのか、男女協力している。
とても海とは近いと言えないのに、川があったため逆流で被害にあっている。

たくさん見ていてきいているのに一日経つと記憶が薄れる。申し訳ありません。
19日についてはまた明日。おやすみなさい。

矢野智子


ボランティア日記
 自己紹介 @ A B C D E F G H I J K L M N 関連地図